「心の豊かさを、もっと。」をパーパスに掲げる日本たばこ産業株式会社。地域とのつながりや地球を大切に考え、責任ある地域コミュニティーの一員として地域社会の発展に積極的に関与しています。「Rethink PROJECT」は、JTがパートナーの皆さまとともに行う地域社会への貢献活動の総称です。心みたされるよりよい明日の実現に向けて、Rethinkをキーワードにこれまでにない視点や考え方を活かしながら、地域社会の様々な課題に向き合っていきます。
JT熊本支社では2022年から地域課題を解決するための取り組み「ミリョクPROJECT」を開催しています。「Rethink PROJECT」の一環で、産業振興に関する連携協定の取り組みです。2023年は観光客の環境美化に対する意識向上をテーマに、参加者とクリエイターが一緒になって桜の馬場城彩苑内のごみ箱のデザインを考えました。
11月に開催されたワークショップには約30人が参加し、グループに分かれてデザインのコンセプトを議論するなどアイデアのブラッシュアップを重ねました。12月にデザイン発表会が開かれ、今年2月には採用デザインのラッピングごみ箱を城彩苑でお披露目。火の国をイメージする赤色で、前面に市町村や特産品などの名称をアルファベット表記し、熊本城に見えるように並べてあります。まちの魅力を増進させる、アイデアあふれる熊本らしいデザインです。